日記,イラスト,ゲームなど(*´ω`*) 気まぐれ適当に書いていきます٩(ˊᗜˋ*)و

WindowsでLatex導入の備忘録

ど~もこんにちは,おがさくらです(*^^)v
さて今回は,理系御用達の文書作成ツール「Tex」をWindowsでインストールする手順を書いていきたいと思います.
普通にインストールできるのならいいんですが,私の環境ではエラー出まくりでなかなかうまくいかなかったので備忘録として書いておきます(∩´∀`)∩

さて,まずはTexをダウンロードします.
調べるとexeファイルをダウンロードしてくるよう指示している記事が多いんですが,一部の環境ではexeでインストールしようとすると途中で止まってしまう場合があります.なのでisoイメージを↓からダウンロードします(^^)/

Acquiring TeX Live as an ISO image - TeX Users Group

ダウンロードしたisoイメージをマウントして,中にあるinstall-tl-windows.batというバッチファイルを起動します.ですがここでもインストール中に下のようなエラーが出て止まってしまう場合があります.

failed: No such file or directory at F://tlpkg/TeXLive/TLUtils.pm 

調べた結果,どうやらtempフォルダがうまく見つからなくて出るエラーっぽいです( ̄▽ ̄)

なので以下のようにコマンドを入力します.

C:\texlive>set TEMP=C:\texlive\temp

C:\texlive>set TMP=C:\texlive\temp

C:\texlive>F:

F:\>install-tl-windows.bat

C:\texliveはTexのインストール先で,そのフォルダの中にtempフォルダを作成しておきます.set TEMPとset TMPで一時ファイルを保存するフォルダを設定してから,install-tl-windows.batを実行すると途中で止まらずにインストールできました(^▽^)

無事インストール出来たら,新しくコマンドプロンプトを開いて「platex」または「ptex2pdf」と入力してみましょう.「内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。」というメッセージが出なければインストール成功です(^^)
ptex2pdfコマンドtexファイルをpdfに一発で変換してくれるので,私はよくこっちを使いますね(^.^)/

今日はここまで!
閲覧ありがとうございます!